大人のニキビ
今募集中のフェイシャルコースの1つでもある
毛穴・ニキビケアコース
ニキビと言えば青春のシンボルとも
以前は言われていましたが
20歳過ぎてからの大人のニキビも
なかなかのくせものですよね~
私は元々脂性肌なので
思春期のニキビも結構多かったですが
大人になってからもちょくちょく悩まされています。
思春期のニキビと違って
大人のニキビはフェイスラインにできやすく
単純な皮脂過剰だけではない
色々複雑な要因が絡み合ってきます。
ホルモンバランスの乱れ
ストレス
睡眠不足
偏食
不規則な生活
使用中の化粧品が合わない
洗浄不足
紫外線
などなど・・・
私もそうですが、特にできやすいのが
黄体ホルモンが皮脂分泌を活発にさせる
生理前。
この時期って何となくイライラしたり
いつもより過食気味になって
ついつい脂質や糖質を取り過ぎたりするので
余計にできやすいんですよね・・・
こういうものがいつも以上に欲しくなります。
だって、美味しいし・・・
自慢じゃありませんが
私はこの時期にチョコレートを食べると
ほぼ100%ニキビができます
(まったく自慢にならないですが)
こういう脂質や糖質の多いものを控えた上で
この皮脂分泌が活発な時期には
スペシャルケアとして
ピーリングなどの角質ケアも効果があるようです。
もちろんお肌に刺激が少ないものを選びましょう。
赤く化膿しているニキビがある場合は向かないので
できる前の予防として週1~2回取り入れてみるのが
いいかもしれません。
また、大人のニキビがやっかいなのは
お肌が乾燥しててもできてしまうところ。
乾燥しすぎると角質が厚く硬くなってしまうので
かえって毛穴をふさいでニキビができてしまいます。
なので、
保湿はしっかり行いお肌を柔らかくして
アクネ菌の栄養源となる
油分は控えめにが基本です。
ちなみに、最近買ったスキンケアの本によると
化粧水の保湿効果はかなり低いため
保湿成分を含む美容液や乳液が必須のようです。
ニキビがあるからと言って化粧水だけしかつけないと
逆に乾燥によるニキビができてしまうかも・・・
ちゃんと油分控えめに配合された
大人のニキビ用の美容液、乳液を使いましょう。
あ~~
たまにはフェイシャルとバイオラブの
宣伝もしようと思っていたのに
また文章が長くなってしまいました・・・
つづく・・・
関連記事