2008年05月20日

カモミール・ローマン

お花の精油は苦手ですが、試しにと思って先日購入したカモミール・ローマン。
おうちに着いてから、一緒に購入した精油を一つ一つ開けて、くんくんかいでみる。
やっぱりこれが一番好きじゃないな~どうしよ~
でも、お肌の保湿作用もあるし、月経時のトラブルにも役立つし、鎮痙・鎮静・鎮痛作用もある。
何とか使いこなせるようになりたいもの。
とりあえず、オレンジ・スイートとゼラニウムをブレンドして、寝る前の芳香浴に使ってみたところ、
あれ?結構良いかも。
今までこの精油の「リンゴのようなフルーティーな香りりんご」という表現に同意できない私でしたが、
何となく分かったような気がしました。
原液をそのままかぐのはまだ苦手ですが、薄めに使ったり、柑橘系をブレンドすれば使えそうです。
そもそもブレンドファクターは1なんですから、原液の香りで判断しなくてもいいんですよね。
また一つ使える精油が増えて、うれしいです。
今日もこのブレンドで寝ようかな。。。眠る



同じカテゴリー(アロマ)の記事
ホホバオイル
ホホバオイル(2011-11-26 23:39)

お盆も終わり・・・
お盆も終わり・・・(2011-08-15 23:19)

気持ちが伝わる?
気持ちが伝わる?(2011-05-10 23:44)


Posted by あろまねすと at 21:13│Comments(0)アロマ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。