2010年07月04日
CDAコンテンポラリー公演♪
記事にするのが遅くなってしまいましたが
以前このブログでご紹介した
CDAのバレエ公演に先週末行ってきました

小林洋壱さんの作品2作
「HOTARU」
「TANGO」
そして、この2作品の間に
バイオリンとキーボードの生演奏付き
以前このブログでご紹介した
CDAのバレエ公演に先週末行ってきました


小林洋壱さんの作品2作
「HOTARU」
「TANGO」
そして、この2作品の間に
バイオリンとキーボードの生演奏付き

「HOTARU」は、幻想的で何となく懐かしさを感じる作品で
「TAONGO」は、女性陣がセクシーくかつチャーミング

ちょっと遅れて会場に到着してしまったので後ろの方の席でしたが
それでもダンサー達は至近距離です

欲を言えば、傾斜がない分足さばきは見にくいので
可能なら後ろでもダンサー達の足元が見えるように
個人的には地べたで見たかったです(^^;)
でも、椅子がないと嫌がる人もいるかな~
バイオリンとキーボードの演奏も素敵で
知らない曲だけど音を楽しめるような選曲。
CDが欲しくなるような演奏でした。
”Vol. 1”ということは、第2弾がきっとあるはず

natty先生、CDAの皆さん
次も期待してますよ~

あっ、去年に引き続き親子バレエコンサートは
もう日程が決まっているようです。
7月31日 沖縄市(あしびなー)
8月1日 てぃるる
近いうちに告知があると思うので
詳しくは、こちらで ↓↓↓
CDAブログ
http://cda.ti-da.net/
CDAオフィシャルサイト
http://dream7art.web.fc2.com/

Posted by あろまねすと at 21:49│Comments(0)
│バレエ