☆第2の愛車☆
新都心はいつも車がいっぱいなので
ちょっとした買い物の時にはこちらを使っています。
車ほど乗るわけではありませんが
沖縄に戻ってきた年に買ったので
もう4年ほどのお付き合い。
今年は雨が多かったので
あまり乗ってなかったのですが
先日久しぶりに乗ろうとしたら
タイヤの空気が抜けている・・・
仕方なくこういう空気入れで
こういうところからシュポシュポ空気を入れるわけですが
なぜか入れても入れてもシュ~と抜けてしまう・・・
タイヤのパンクではなさそうで
入れているバルブ部分から空気が抜けている
どうもバルブのゴムの部分の劣化っぽい。。。
(沖縄の暑さ・湿気にやられたか・・・)
う~ん、千葉で乗っていた頃はこんなの交換したことないけど
沖縄では自転車屋さんもあまりないし
自分で何とかしたいところ。
ホームセンターはちょっと遠いし
買いに行くのが面倒だな~と思い
近くの100均で探してみたら
ちゃんと売ってました
2個入りで、100円
(ホームセンターでいくらか知らないけど)
交換したら、無事に空気が入って、一件落着
それにしても
自転車保有率の低そうな沖縄でも
ちゃんと自転車用品を売っている
DAISO
恐るべし・・・
関連記事