2011年07月21日

長寿の心得

母親が持っていたタオルに
面白いというか
なかなか興味深いことが書いてあったので
ちょっとご紹介。


長寿の心得

還暦
六十才でお迎えの来た時は
只今留守と云へ

古稀
七十才でお迎えの来た時は
まだまだ早いと云へ

喜寿
七十七才でお迎えの来た時は
せくな老楽これからよと云へ

傘寿
八十才でお迎えの来た時は
なんのまだまだ役に立つと云へ

米寿
八十八才でお迎えの来た時は
もう少しお米を食べてからと云へ

卒寿
九十才でお迎えの来た時は
そう急がずともよいと云へ

白寿
九十九才でお迎えの来た時は
まだまだやりたい事があると云へ

茶寿
百八才でお迎えの来た時は
まだまだお茶が飲み足らんと云へ

皇寿
百十一才でお迎えの来た時は
ころを見てこちらから行くと云へ




長寿の心得

個人的には、還暦での”居留守”ヒミツのユーモアと
白寿でもまだまだやりたい事がるのが素敵だなと思うのですが
皆さんはいかがですか?





aromanestをフォローしましょう
http://twitter.com/#!/aromanest


人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ


。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。。・。・。・。・。・。・。・。

おうち アロマネストHP: http://aroma-nest.com/

メール aroma_nest@honey.ocn.ne.jp (24時間受付)
    ※HPの予約フォーム、このブログのオーナーメールからでもご予約できます。
当日のご予約は、携帯メールかお電話でお願いいたします。

携帯メールの方は、こちら↓からでもOKです。
☆を@に変えてください。
 メールaroma_nest☆docomo.ne.jp

電話 080−1750−9312 (毎日夜10時まで受付)    
   ※施術等で電話に出られない場合があります。
    メッセージを残していただければ、こちらから折り返しご連絡させていただきます。


<早期割引>
ご希望の日の3日前までにご予約で全メニュー500円引させていただきます。
ぜひご利用くださいませ。


おうち 那覇市上之屋1−11−1 オンワード高良302号室 (パーキング1台あり)   
※マンションの一室で施術しております。
     看板は出ておりませんので、前もってご予約くださいm(_ _)m

トリートメントメニューは、サイドバーのメニューまたはHPにてご確認くださいませ。
当日ご希望の方は、2時間前までにご連絡くださいm(_ _)m

。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。。・。・。・。・。・。・。・。 



同じカテゴリー(その他)の記事
ご報告
ご報告(2012-05-23 23:03)

おにゅ~♪
おにゅ~♪(2012-03-03 00:13)

サイコロ
サイコロ(2011-09-15 01:19)

セミナーお知らせ☆
セミナーお知らせ☆(2011-02-17 23:44)


Posted by あろまねすと at 19:30│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。