2011年09月15日

サイコロ

”ホンマでっか?TV”

割と好きで、いつも録画して
CMをピッ、ピッと飛ばしながら見るんですが
今日は久々に生で見ました。

「アンフェア」の映画が今週末から公開のようで
篠原涼子さんはじめ出演者の方々が出てました。
篠原涼子さん、結構好きです。
佐藤浩市さんも割と好き。


まあ、それは置いといて
心理学の植木先生の質問で

「ゲームなどでサイコロを振る場面があった場合
他の人より自分で振った方がいい目が出ると思うかどうか」

という質問があって
「はい」と答えると「統計論が分からない頭が悪い人」
というのが植木先生の結論でした汗
統計学的には同じということは分かった上で
皆さん答えてると思いますが・・・ガ-ン
(今日の植木先生は最初から変だった)

「いいえ」と答えた加藤雅也さんも
「自分の生き死にが決まるなら自分で振る」と言ってたように
ゲームじゃなくて自分にとって重要な場面なら
いくら確率的に同じでも
自分で振った方が後悔がないかもしれませんね。
悪い結果が出るとその人を恨んでしまうかもしれないし。


人生は、選択の連続。
すぐに出る結果もあれば
だいぶ先にならないと分からない結果もあります。
ある程度の年齢になると
あの時こうしていれば・・・と思うことも多いですが
結局は自分で投げたサイコロ。
過去は変えられないのだから
今、未来をどう生きていくかを考えていくしかないですね。


「アンフェア」見に行きたい気もするけど
映画の前作見てないし
TVは見たはずだけどストーリーの記憶が曖昧ヒミツ
う~ん、どうしよ~








同じカテゴリー(その他)の記事
ご報告
ご報告(2012-05-23 23:03)

おにゅ~♪
おにゅ~♪(2012-03-03 00:13)

長寿の心得
長寿の心得(2011-07-21 19:30)

セミナーお知らせ☆
セミナーお知らせ☆(2011-02-17 23:44)


Posted by あろまねすと at 01:19│Comments(2)その他
この記事へのコメント
あろまねすとさん、こんばんは。
ねすとさんは、着実なお方だと思います。そんなに勝負師ではないですよね。マナカードで、前に出た「ワー」のような感じでしょうか。風にふかれて、すすんでいくしかない時なのかもしれませんね。最近、私も「ワー」が出たんですよ。
Posted by Calm at 2011年09月21日 20:35
Calmさん

こんばんは。
おっしゃる通りそんなに勝負師ではないと思いますが
本当にやりたい事ならある程度リスクがあっても
えいっ!と踏み出すことはたまにあります。
あまり周囲に相談しないので、大抵驚かれる(^^;)

大変なことばかりが気になる時はまだその時期じゃないか
実はそれほどやりたいことではないのか…

でも、自分の気持ちだけではどうにもならないこともあるので
流れに任せるしかない場合もありますよね。
それもまた自分の選択なんですが・・・
Calmさんも今はその時期なんでしょうか。
Posted by あろまねすとあろまねすと at 2011年09月22日 00:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。